判 型 | A5版並製・244 | 定 価 | 2200 円 |
発 行 日 | 1999.5.30 | 割引価格 | 1980 円 |
編 著 者 | 伊藤 正男(理化学研究所脳科学総合研究センター) | ISBN | 978-4-906347-80-3 |
I章 特別講演
1 脳と社会 養老 孟司
2 宇宙から脳へ 小田 稔
II章 脳を知る
1 神経細胞の形づくりと物質輸送の機構について 廣川 信隆
2 脳発達と学習 津本 忠治
3 脳と運動 丹治 順
III章 脳を創る
1 ロボットとニューラルネット 浅川 和雄
2 脳型コンピュータ開発と心の理解 松本 元
3 脳とカオス 合原 一幸
4 神経回路網モデルによる気象予測―学習コンピュータの研究開発 曽根 原登
IV章 脳を守る
1 アルツハイマー病―研究の現段階 井原 康夫
2 ミトコンドリア脳筋症 埜中 征哉
3 脳血管障害の医学 柳原 武彦
4 免疫性神経疾患の医学 田平 武
V章 パネル討論 脳の世紀を迎えるにあたって
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() 音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 |
![]() スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 |
![]() アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 |
![]() 脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() 子宮頸部細胞採取の手引き |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |