判 型 | B6版・160 | 定 価 | 1320 円 |
発 行 日 | 2014.07.10 | 割引価格 | 1188 円 |
編 著 者 | NPO法人脳の世紀推進会議 | ISBN | 978-4-87805-133-3 |
開会挨拶 金澤 一郎
1章 特別講演 脳の世紀にかける期待と展望 伊藤 正男
2章 脳を守る アルツハイマー病の早期診断と治療薬開発 武田 雅俊
3章 脳を知る 記憶を支える構造「シナプス」はどのように形成され失われるのか? 柚崎 通介
4章 脳を創る 経済学的意思決定にかかわる脳のしくみ 田中 沙織
5章 脳を育む 親子関係をはぐくむ脳のはたらき―子育てと愛着の相互作用― 黒田 公美
閉会挨拶 津本 忠治
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() 音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 |
![]() スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 |
![]() アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 |
![]() 脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2017 |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |