判 型 | B5版並製・148 | 定 価 | 2750 円 |
発 行 日 | 1998.7.20 | 割引価格 | 2475 円 |
編 著 者 | 著者 M.-L.Inizan,H.Roche,J.Tixier 訳者 大沼 克彦(国士舘大学イラク古代文化研究所教授)・西秋 良宏(東京大学総合研究博物館助教授)・鈴木 美保(東京大学大学院人文社会系研究科博士課程) | ISBN | 978-4-906347-71-1 |
序 章
第1章 原石と
第2章 石器を読む
第3章 打割り
第4章 整 形
第5章 剥離作業
第6章 二次加工
用語解説
用語対訳表
![]() 木の文化・骨の文化 |
![]() 日中古代都城図録 改訂版 |
![]() 石器研究入門 |
![]() 全面改訂 新しい研究法は考古学になにをもたらしたか |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |
![]() 古代集落の構造と変遷1 |
![]() 灯明皿と官衙・集落・寺院 |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |