判 型 | B5版96頁 | 定 価 | 1572 円 |
発 行 日 | 2005.10.15 | 割引価格 | 1415 円 |
編 著 者 | 九州国立博物館・新潟県津南町教育委員会 | ISBN | 978-4-87805-069-5 |
新潟県中越地震で被災した新潟県津南町所蔵縄文土器の修復とその意義
修復事例
塔ケ崎類型土器
勝坂式土器に類似する土器
後沖式土器に類似する土器
隆起渦巻文土器
有孔鍔付き土器
「火焔土器」と「火焔型土器」
新潟県津南郷を中心とする縄文土器の変遷
地震により転倒・倒壊した原因分析
地震災害と文化財の修復・保存―九州国立博物館の役割と活動
![]() 動産文化財救出マニュアル |
![]() 文化財害虫カード改訂版 |
![]() 元興寺文化財研究所 創立40周年記念論文集 |
![]() よみがえる被災火焔型土器 |
![]() 文化財生物被害防止ガイド DVD |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |
![]() 古代集落の構造と変遷1 |
![]() 文化遺産の保存と活用 仕組と実際 |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |