判 型 | B6版並製・202 | 定 価 | 1540 円 |
発 行 日 | 2012.06.10 | 割引価格 | 1386 円 |
編 著 者 | NPO法人脳の世紀推進会議 | ISBN | 978-4-87805-123-4 |
開会挨拶 金澤 一郎
I 章 特別講演 災害に震える脳 山折 哲雄
II 章 脳を知る
創造性と知性の進化の神経生物学 入來 篤史
記憶形成のダイナミクス 井ノ口 馨
III 章 脳を守る
わが国における多発性硬化症がたどってきた道―新しい疾患概念の確立につながる― 糸山 泰人
トラウマからの回復 金 吉晴
IV 章 脳を育む
社会能力発達の発達過程:脳機能画像法によるアプローチ 定藤 規弘
広汎性発達障害 北澤 茂
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() 音楽と脳 脳を知る・創る・守る・育む 17 |
![]() スポーツと脳 脳を知る・創る・守る・育む 16 |
![]() アルツハイマー病の早期診断と治療-脳を知る・創る・守る・育む15 |
![]() 脳を知る・創る・守る・育む 14−脳の世紀20年 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2020 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2019 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2018 |
![]() 食と脳 脳を知る・創る・守る・育む 18 |
![]() ブレインサイエンス・レビュー 2017 |
![]() 古代集落の構造と変遷4 |
![]() パンデミックの航跡 コロナ感染の危機を支えた感染管理看護師たち |
![]() 細菌の謎を追って五〇年 一人の女性研究者のあゆみ |
![]() 古代集落の構造と変遷3 |
![]() 古代集落の構造と変遷2 |